• HOME
  • NEWS
  • たなか野菜畑のこと

2021.10

2021.10.27 20:54
西方いもスタート!たなか野菜畑に産業革命が起こった。
やっとスタート。売り場にはとっくにズラーっと並んでますが、私たちのスロースタートは相変わらずです。これから4月まで出荷します。(約半年!長い!)西方いもは中津川市加子母で作り続けられてきた里芋です。とても粘りが強くて舌触りが滑らかなのが特徴です。ねっとりなのに煮崩れしにくいという長所もあります。現在の西方いもの畑はこんな感じ。葉っぱは霜で痛んでますが、まだまだ元気な状態です。もう少しすると全部の葉っぱが倒れて地上には何にもなくなってしまいます。
2021.10.23 02:52
「霜降」 玉ねぎ苗ピーク!
季節を前倒しせたみたいな寒さです。日記を見てると毎年、この時期に「寒!!」って書いてるし、昨年なんかは「70年ぶりの寒さ」とか書いてある。(一年前なのに全く記憶にありませんが)玉ねぎ苗のピークを迎えております。毎日、万の単位を数える日々。

たなか野菜畑

welcome to TANAKAYASAI 岐阜県中津川市加子母の農家です。根菜中心の露地野菜、家庭菜園向けの野菜苗を生産・直売しています。

Login • Instagram

Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

www.instagram.com

ゆで落花生の作り方と保存方法

ポップコーンのレシピ

Copyright © 2025 たなか野菜畑.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう